ゆにーちさんから情報頂きました。ありがとうございます。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

■キャンプだけでなく家でも使える
キャンプ場で簡単に美味しいご飯が炊ける羽釜です。 蓋はステンレス製ですが、本体はアルミ製なので見た目より軽くて扱いやすいです。 キャンプ場で使うものですが、実は家のガスコンロでも美味しいご飯が炊けます。 我が家では基本的に通常のご飯を炊飯器ではなく、この羽釜で炊いています。 炊飯器よりも場所を取らずにお手入れも簡単、しかもこの大きさで3合まで炊く事ができます。
■キャンプ羽釜の使い方
気になる使い方は、 1、研いだお米を羽釜に入れ、入れたお米の合数にあわせて、線の所まで水を入れます 2、30分以上吸水させます。(すぐに炊く事もできます) 3、火を付けて強火で沸騰して、少し溢れるまで火をつけます。(我が家のガスコンロだと大体5分ぐらいです) 4、弱火にして10分炊きます(説明書には20分と書いてありますが、10分ぐらいがオススメです) 5、火を止めて10分蒸らします。
■使ってみると
ふっくらツヤツヤの美味しいご飯が炊き上がります。 このご飯を食べると炊飯器のご飯は食べられなくなってしまうかも!
created by Rinker
¥11,000
(2023/06/07 16:29:17時点 楽天市場調べ-詳細)