ぱくべえさんから情報を頂きました。ありがとうございます。

■気軽に車や電車で行く事が可能なキャンプ場です
笠置キャンプ場は京都府と奈良県の県境い付近にあり、木津川沿いにあるキャンプ場です。車の乗り入れもでき、オートキャンプが可能です。また、近くにはJR笠置駅があり電車で手軽に行くことも可能です。私は年に3~5回ほど利用させていただいております。
こちらのキャンプ場は、夜間でも人はもちろん車の出し入れも自由で、例えば仕事が終わってから金曜日の夜にキャンプ場入りして楽しむことができます。ただし、深夜でのテント設営は周りのキャンパーの方にご迷惑が掛かりますのでお勧めはしませんが。。。
■直火OK 利用料金も格安
そばを流れている木津川は昔に比べれば綺麗になったように思いますが、比較的流れが速いので川遊びにはお勧めはできません。しかし、こちらのキャンプ場の魅力は何といっても直火がOKということです。一部、芝生ゾーンでは禁止されていますが、河原等では可能となっております。
また、利用料金ですが一日あたり「500円/人」となっており、例えば1泊2日で大人2名の場合は、「500円/人×2日×2人=2,000円」と、かなり格安だと思います。
■お風呂は近くの温泉利用がおすすめ
トイレは2か所あり、どちらも簡易的なトイレですが清掃はこまめにされており通常は問題はありません。しかし、GWやお盆期間中はびっくりするくらいの人が利用されるので、たまにトイレが詰まっているときもありますが(笑)。
お風呂は、近くに温泉もありますので不便はないと思います。キャンプ場は先着順で、区画もないため早めに到着されることをお勧めします。以前、8月のお盆休みに行った時には朝8時の時点でスペースがほとんどなかったこともあります。
■買い忘れたときも安心
買い出しには、車で15分くらいのところにスーパーもありますし、車で3分くらいのところにはローソンさんもありますので、買い忘れの時には助かります。
以上、これから笠置キャンプ場の利用を検討されている方への参考になればと思います。最後に、キャンプ場入り口の道路はかなり狭く(対向はできません)カーブもあるのでお気を付けください。
■キャンプ場基本情報
・所在地:〒619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置佃46 ・料金:大人500円/人、小学生300円/人