沖縄県恩納村にあるミッションビーチというCMやPVなどの撮影でも使われるほど綺麗な海に面したビーチで一泊二日、キャンプをしました。小学生の頃からよく行っているビーチなのですが、国道沿いにあるにも関わらず、他のビーチに比べると人が少なく、プライベートな雰囲気を味わえるビーチです。

 

子供の頃は家族だけで行っていたので、テントを張りやBBQなどは親に任せっきりでした。しかし今回は、大学生になった私と弟、そして私の彼氏と弟の友達もいて、男手が増え、準備や片付けにかかった時間が大幅に減りました。

 

買い出し場所は

駐車場があるので、車で行きました。私たち大学生組が準備をしている間に両親が食料の買い出しに行きました。あいにく、リゾート地の恩納村にはスーパーマーケットがないので、名護市のイオンまで行ったそうです。

 

キャンプ場での楽しい過ごし方

準備が整い、シュノーケルのマスクだけして遊泳区域で泳ぎ始めました。(ミッションビーチはシュノーケル禁止です)沖縄でも数少ない天然ビーチなので、自然のサンゴや魚を見ることができます。透明度抜群のビーチです。

 

 

電気プラグがある

ミッションビーチには電気プラグがあるので、延長コードを持っていけば、ホットプレートやIHクッキングヒータで料理が楽しめます。炭火でのBBQもいいですが、やっぱりホットプレートなどがあると料理の幅も広がります。また、シャワールームもトイレも男女別であり、有料で温水シャワーもあります。
ライフジャケットやBBQセットなどレンタル用品も数多く揃えています。

 

夜には波の音と星空

昼はビーチハウスも開いていて、海水浴で楽しむ客で賑わいますが、夜になるとビーチハウスの方々もいなくなり、静かになり、波の音が響き渡り、夜空に広がる星を見ながら快適な夜が過ごせます。朝も波の音で目覚め、清々しい朝を迎えられます。

朝ごはんを食べて、またひと泳ぎして、片付けて帰りました。お昼は近くの沖縄そば専門店、金月そばで美味しい沖縄そばを食べて帰りました。
最高の二日間でした。

 

Claireさんからの情報

Twitterでフォローしよう

おすすめキャンプ場・キャンプ用品
おすすめの記事