温泉に好きな時に入れる(17時~21時)
大分県の玖珠町にあるキャンプ場。老夫婦が経営なさっています。10区画あり、平地で眺めもよく、すぐそばには龍門滝があって、水遊びもできます。キャンプ場にはなんと温泉が湧いていて、17時から21時まで好きな時に入れます。シャワーはありませんが、トロトロの美人湯で、疲れがほぐれました。個人経営なので売店はありませんが、車で近くのスーパーや道の駅などに買い出しに行けますので、不便は感じませんでした。
一泊2000円と格安
快適なキャンプ場なのに、一泊2000円と格安なのも嬉しいポイント。共同のトイレも和式2つ、洋式1つあります。ペーパーの補充もこまめにされています。貸し冷蔵庫に名前を書いて、食料や飲み物を入れておくことができて便利です。薪も300円で販売しておられるので、焚き火台がある方は、焚き火をお勧めします。マシュマロを焼いて食べたりもできますし、雰囲気が良くてキャンプ気分を満喫できます。
お手軽アヒージョがお勧め
キャンプ料理は、地元のお肉をシンプルに焼いて楽しみましたが、お手軽アヒージョが簡単でお勧めでした。薄切りニンニクをオリーブオイルたっぷりで熱して、そこにアボカド、プチトマト、海老など入れて美味しかったです。彩りも良く、自然の中で映えます。他にはスパムおにぎり、グラタンなど、手軽で美味しく作れました。GWでしたが、穴場のため3泊4日滞在できて、ひとり食料なども含めて1万あればおつりがきます。2人でのんびりできました。
しいさんからの情報