キャンプ場所在地:千葉県市原市葉木176−1
アクセスの良いキャンプ場
都内や神奈川県からはアクアラインで一時間程度で気軽に行ける距離なので、家族でたまに行くキャンプ場です。もともとが牧草地だと思いますが、平地の開放感のある草原でフリーサイドで子供がのびのび遊べる自然に溢れた環境です。草原の真ん中には大きなシンボルツリー、別の大きな木にはツリーハウスがありトムソーヤ気分で子供たちが探検してました。
開放感たっぷり 草原のキャンプ場
敷地が広いこともあり、場所によってはトイレや炊事場が少し遠くなることもありますが、フリーサイトで区画は決まっていないので場所は好みに応じて自由に選ぶことができます。静かな環境を選ぶか便利さを選ぶか、どこにテントを張るかでだいぶかわるキャンプ場だと思います。キャンプ場には何か特別なアトラクションがあるような感じではありませんが、キャンプ場には珍しく、管理棟に時間限定で夜にバーみたいな場所がありました。
その他 注意点
牧場タイプなので、草むらにいる虫対策はした方がいいかもしれないです。あとは、雨の後などは少しぬかるむので車は気をつけたほうがいいと思います。都内、神奈川からのアクセスよく、この環境はオススメのキャンプ場の一つではあります。
UNIFLAME(ユニフレーム) REVOタープ2(M)TAN 681800アウトドアギア ヘキサ・ウイング型タープ テント ブラウン おうちキャンプ ベランピング
cagonさんからの情報